忙しい日々の中でも、カフェの美味しいコーヒーやサンドイッチを楽しみたいと思っていませんか?でも、店舗に行くことが難しい時もありますよね。
今回は名古屋発祥の人気店、「コメダ珈琲店」のデリバリーサービスを紹介します。自宅でくつろぎながらカフェ気分を味わえるのは最高の贅沢です。
しかし、宅配サービスを利用する際には、料金に関する疑念や心配事が生じることもあるでしょう。事前にデリバリーサービスの詳細と、利用者の評判を知りたいと思うのも当然です。
記事では、デリバリーサービスのメニューや価格、注文方法など宅配を利用するにあたって知っておくと便利な情報をお伝えします。
ぜひコメダ珈琲のデリバリーを利用する際の参考にしてください。
コメダ珈琲のデリバリーとは
コーヒーチェーンの「コメダ珈琲店」は、各フードデリバリーアプリと連携し、お店のメニューを配達するサービスを提供しています。
次の宅配アプリに加盟しているコメダ珈琲は、各アプリを利用してデリバリー注文することができます。
・Uber Eats(ウーバーイーツ)
・Demaecan(出前館)
※店舗や地域によっては、利用できないアプリもあるのでご注意ください。
出前館などのアプリで「コメダ珈琲店」が出てこない時は?
デリバリーアプリで検索してもお店が出てこないことがあります。その場合は、残念ながら配達エリア外であることがほとんどです。
コメダ珈琲のデリバリーアプリは、いくらから注文できる?
コーヒーチェーン「コメダ珈琲店」の宅配は、各アプリにより次の金額からデリバリー注文できます。
アプリ名 | 最低注文金額 |
Uber Eats(ウーバーイーツ) | いくらからでもOK |
Demaecan(出前館) | いくらからでもOK |
※アプリによっては、少額の購入時に差額手数料が加算されるのでご注意ください。また、別途配達料が加算されます。
コメダ珈琲の問い合わせやクレーム先は?
コメダ珈琲店への問い合わせ等は、こちらのページより送信することができます。
また、電話での問い合わせも受け付けています。
電話番号:0120-581-766
受付時間:9:00〜17:00
コメダ珈琲のデリバリーメニューと値段
ここでは、ウーバーイーツでコメダ珈琲の宅配メニューを見てみましょう。
デリバリーのサンドイッチ類は、ハムトーストが1,080円からになっています。
ハムトーストの店舗価格は、お店により610円からなのでデリバリーはちょっと割高ですね。
ウーバーイーツでのドリンク類は、820円からの品揃えです。
残念ながら、宅配ではモーニングやデザートの取り扱いはありません。
※地域や店舗、デリバリーアプリによって価格が異なる場合があるのでご注意ください。
コメダ珈琲デリバリーアプリの支払い方法
コメダ珈琲の宅配注文ができるデリバリーアプリは、次の支払い方法から選べます。
アプリ名 | 支払い方法 |
Uber Eats(ウーバーイーツ) | 現金、クレジットカード、Uberギフトカード、楽天ペイ、PayPay、LINE Pay |
Demaecan(出前館) | 現金、クレジットカード、Amazon Pay、LINE Pay、Apple Pay、PayPay、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い |
※店舗や地域によって異なる場合があるのでアプリ内でご確認ください。
コメダ珈琲デリバリーアプリの登録方法と使い方
コメダ珈琲店のメニューを宅配してもらうためには、フードデリバリーアプリが必要です。アプリの会員登録方法と、簡単な使い方を紹介していきます。
ここでは、ウーバーイーツを使った登録方法と使い方をご案内します。
コメダ珈琲デリバリーアプリの登録方法
最初に、Uber Eatsのアプリをインストールしましょう。
ウーバーイーツの登録方法は、こちらの記事で確認することができます。
コメダ珈琲デリバリーアプリの使い方・操作方法
それでは、コメダ珈琲店のメニューを宅配注文してみましょう。
まず、ウーバーイーツのアプリを立ち上げます。
上段の検索バーに「コメダ」と入力しましょう。
コメダ珈琲店をタップしてメニュー選択に進みます。
お好きなメニューをカートに追加していきましょう。
商品を選び終えたら、「カートを見る」をタップしてお会計に進みます。
SNS等で連携し、支払方法などの必要事項を入力したら注文を確定させて完了です!
コメダ珈琲デリバリーアプリのメリット、デメリット
コーヒーチェーン「コメダ珈琲」の宅配アプリの利用には、ユーザーのニーズに応じてメリットとデメリットがあります。利用する際にはデメリットも把握した上で、使いましょう。
コメダ珈琲店のデリバリーサービスを利用するメリットは次の通りです。
・忙しくてもスマホアプリ1つで届けてもらえる
・おうちで贅沢なカフェタイムを味わえる
・混雑しているお店に出向かなくてよい
忙しいスケジュールの中で、カフェでゆっくりと過ごす時間を確保するのは難しいことがあります。しかし、デリバリーならスマートフォンのアプリ1つで簡単に注文でき、美味しいコーヒーやサンドイッチを手軽に楽しむことができます
宅配サービスを利用すれば、自宅の快適な環境で贅沢なカフェタイムを楽しむことができます。好きな時間に、リラックスしたひとときを過ごすことができます。
休日やピークタイムにカフェに行くと、混雑していて席があくのを待つことがあります。デリバリーなら待つことなく、時間を節約できます。
一方で、コメダ珈琲店のデリバリーを利用するデメリットは以下のとおりです。
・デリバリー価格は割高
コメダ珈琲をデリバリー利用する際のデメリットは、デリバリー価格が割高であることです。店舗で直接注文するよりも値段が高いので、用途に応じて使い分けると良いでしょう。
コメダ珈琲デリバリーアプリの口コミと評判
ここでは、コメダ珈琲の宅配の評判を紹介していきます。
ユーザーの口コミをまとめると、次のような意見が目立ちました。
・エビカツパンが好き!
・大きい!ボリュームがすごい!
・デリバリー価格はちょっと高い。。
それでは、実際にデリバリーを利用している方々の口コミを見ていきましょう。
デリバリーで初コメダ
— くまがい杏子🪄︎︎💫クロノカノン (@kumakyo_) July 30, 2022
エビカツ!でかい!めっっっちゃ美味しい〜( *ˊꇴˋ) pic.twitter.com/1K0RiGP4js
すっかりコメダにハマっててデリバリー全メニュー制覇したい欲🔥
— くまがい杏子🪄︎︎💫クロノカノン (@kumakyo_) August 23, 2022
右のは母の。相変わらずデカくて昼と夜ご飯にしないと食べきれない笑
今んとこエビカツがTOP!☺️ pic.twitter.com/FUzgLlbBgP
あのー、どう伝えたらいいかわからないんですけど、IKEAで買った家具が、家で組み立てたらくそデカく感じることあるじゃないですか?
— まん丸( ´ ▽ ` ) (@ninpen_manmaru) March 19, 2022
コメダのデリバリーしたら全く同じ感覚を味わいました。 pic.twitter.com/QJ9A1fPNLs
初めてデリバリー頼んでみました
— アオト@FF16プレイ中 (@yumigen) September 10, 2022
コメダ、でかくね…食べられるかな…
あったかいし氷溶けてないし、配達の人すごい
ストロー4本入ってたけどあれか?
たまに喫茶店行くとストロー2本つけてくれる…(たぶん違) pic.twitter.com/1efEkq6QPR
コメダ珈琲がデリバリーを始めたのでコメ牛を頼んでしまった。このボリュームちょっと意味わからない。とりあえずバンズがデカい pic.twitter.com/2KB35Jj84X
— てまり (@marizo_h) February 20, 2021
初めてコメダ珈琲出前頼んだ
— 𝐼.𝒳.𝒜 (@alicemakeworld) April 15, 2023
カツサンド確かに大きいけど送料入れると2000円近くいっちゃうのは流石に高いかな… pic.twitter.com/2ZBpxAx2ip
コメダ珈琲デリバリー
— 🐑sham@🐬 (@shamlock_) April 11, 2020
カツカリーパン たかいけどめちゃうんまい
カフェオレ 高い・・・以上#ひとりかわうそ祭 pic.twitter.com/HYcXECrUf7
コーヒーだけではなく、サンドイッチとセットでのデリバリー利用者が多いですね!サンドイッチ類は大きくて美味しいと人気です。
確かに宅配価格はちょっと高い、という意見もありました。でも、高いけど旨いからしょうがない、と納得しているユーザーも多かったです。
コメダ珈琲デリバリーアプリの解約・退会方法
コメダ珈琲店の宅配アプリの解約は、ウーバーイーツのアプリ内で手続きする必要があります。
ウーバーイーツの解約・退会方法は、こちらの記事でご確認ください。
コメダ珈琲デリバリーアプリのまとめ
今回は、コメダ珈琲店の宅配サービスを紹介しました。
コメダ珈琲のデリバリーは、忙しい日々において簡単にカフェタイムを楽しむ手段として非常に便利です。アプリを通じて簡単に注文でき、自宅でカフェタイムを楽しむことができます。デリバリーサービスを利用することで、混雑した店舗に出向く必要もありません。
デリバリー価格は割高ではありますが、おうちでコメダ珈琲を手軽に堪能できるという価値があります。
ぜひあなたもコメダ珈琲のデリバリーで、自宅やオフィスでのリラックスしたカフェタイムを楽しんでみてください。