すかいらーくグループのグラッチェガーデンズは、ピザの食べ放題が人気のイタリアンレストランです。
ピザだけではなくパスタやドリア、ハンバーグなど多彩なメニューがあります。そして、どれも安くて美味しいとファンが多いお店です。
そんなグラッチェガーデンズの美味しいメニューを、宅配してもらえることをご存じでしょうか?
今回は、グラッチェガーデンズの宅配アプリをご紹介します。
デリバリーアプリを利用すれば、美味しいイタリアンを自宅や職場で自由に楽しむことができます。
本格的なピザやパスタがおうちに届くという、新しいスタイルの食の楽しみ方をぜひこの機会に試してみてください!
グラッチェガーデンズ宅配アプリとは
すかいらーくグループのグラッチェガーデンズ宅配アプリとは、イタリアンレストラン「グラッチェガーデンズ」のメニューを出前してくれるデリバリーサービスのことです。
グラッチェガーデンズは、次のフードデリバリーアプリに加盟しているため、各アプリ内で宅配注文することができます。
・出前館(Demaecan)
・Uber Eats(ウーバーイーツ)
・menu(メニュー)
これらのアプリを使えば、自宅やオフィスなどにグラッチェガーデンズのイタリアンメニューを宅配してもらうことができます。
デリバリーメニューは人気のピザをはじめ、パスタの種類も充実しています。また、ドリアやハンバーグ、サラダなどの取り扱いもあり、家族でシェアすることもできるでしょう。
なおグラッチェガーデンズは、すかいらーく公式アプリ内では宅配サービスを提供していないのでご注意ください。
グラッチェガーデンズ宅配アプリは、いくらから注文できる?
グラッチェガーデンズの宅配は、各アプリにより次の金額からデリバリー注文できます。
アプリ名 | 最低注文金額 |
出前館 | いくらからでもOK |
Uber Eats(ウーバーイーツ) | いくらからでもOK |
menu(メニュー) | いくらからでもOK |
※アプリによっては、少額の購入時に差額の手数料が加算されるのでご注意ください。また、別途配達料がかかります。
グラッチェガーデンズ宅配アプリの支払い方法
グラッチェガーデンズの宅配は、各アプリにより次の支払い方法から選べます。
アプリ名 | 支払い方法 |
出前館 | 現金、クレジットカード、Amazon Pay、LINE Pay、Apple Pay、PayPay、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い |
Uber Eats(ウーバーイーツ) | 現金、クレジットカード、Uberギフトカード、楽天ペイ、PayPay、LINE Pay |
menu(メニュー) | クレジットカード、Apple Pay、au PAY |
※店舗や地域によって異なる場合があるのでご注意ください。
グラッチェガーデンズ宅配アプリの登録方法と使い方
ここでは、グラッチェガーデンズ宅配アプリの会員登録方法と簡単な使い方を紹介していきます。
グラッチェガーデンズ宅配アプリの登録方法
まず、フードデリバリーアプリを以下の中から選んでインストールしましょう。
各アプリの登録方法は、リンク先の記事で確認することができます。
・出前館
グラッチェガーデンズ宅配アプリの使い方・操作方法
それでは、グラッチェガーデンズのメニューをデリバリー注文してみましょう。ここでは、出前館の宅配アプリを使った注文方法をご案内します。
まず、出前館のアプリを立ち上げます。
上段の検索バーに「グラッチェ」と入力、もしくはジャンルから「ピザ」を選びましょう。
グラッチェガーデンズをタップしてメニュー選択に進みます。
お好きなメニューをカートに追加していきます。オプション選択ができるメニューは、ここで選びます。商品を選び終えたら、「カートを確認する」に進みます。
そのまま注文手続きに進みましょう。
置き配、支払い方法、クーポンの利用とポイントの利用の有無を選んだら「注文を完了する」をタップします。
これで、グラッチェガーデンズのデリバリーオーダー完了です!
グラッチェガーデンズ宅配アプリのメリット、デメリット
グラッチェガーデンズ宅配アプリを利用するメリットは以下のとおりです。
- 専門店のイタリアンを家で食べられる
- 豊富なメニューが揃っている
- ピザが安い
グラッチェガーデンズの宅配サービスでは、プロが調理した本格的な料理を手軽に楽しむことができます。
また、定番のピザから種類豊富なパスタ、サラダとイタリアン好きにはたまらないメニューのラインナップとなっています。
宅配ピザは高いイメージがありますが、グラッチェガーデンズのピザは安価でデリバリーしてもらえます。もちろん、その他のメニューもリーズナブルなお値段です。
グラッチェガーデンズ宅配アプリのデメリットは以下のとおりです。
- すかいらーく公式アプリからの宅配注文ができない
- お店の数が少ない
グラッチェガーデンズの宅配注文は出前館、Uber Eatsまたはmenu(メニュー)のデリバリーアプリからしかできません。すかいらーくグループアプリのユーザーには少々不便ですね。
また、全国レベルで見ると以下の画像通りお店の数が少ないです。
今後の店舗数拡大に期待しましょう!
グラッチェガーデンズ宅配アプリの口コミと評判
イタリアンレストラン、グラッチェガーデンズの宅配サービスの評判を紹介していきます。
実際の利用者の評価はどうなのでしょうか?
本日のお昼ご飯はグラッチェガーデンズのデリバリー!
— ぼびちょふ🐬 (@bobit_mars) December 23, 2021
ロコモコとコブサラダにしたんですが…
サラダが想定以上に大きかったw
前もこの失敗した気がする〜(´;ω;`)w pic.twitter.com/xnjkr1I5GF
ホテルの目の前にあるすかいらーく系列のグラッチェガーデンズからデリバリーできるみたいなので注文してみた😆
— てる (@teru_kf) October 18, 2016
お腹いっぱいでーす🍕\(°∀°… https://t.co/XMVWavXVns
グラッチェガーデンズのメニューは、値段の割に結構ボリュームがあります。一人でたくさん頼むと大変なことになるかも。
今日の晩ごはん 最高ごはん
— うどんばくさん (@JORGpvr0RJb7gQv) November 13, 2022
グラッチェガーデンズの湘南しらすピザを出前館でデリバリーしてもらった。
しらすに大葉、明太マヨだけど比較的さっぱり食べられました。昨日今日で似たようなもの食べてるな…#出前館 #グラッチェガーデンズ #湘南しらす #ピザ #ぼっち飯 #ひとり暮らし pic.twitter.com/qPfJfzxD22
ピザも種類が豊富で迷いますねー。
グラッチェガーデンズ
— アルビノ兎(鬱治療) (@albinousagi) August 7, 2022
めっちゃ安いね…ピザ…
宅配ピザは結構高いイメージがありますが、グラッチェガーデンズのピザならデリバリーでも安心価格です。そして美味しい。
最近ピザを食う機会があって、どこもそんなでもねぇなぁと物足りなさを感じて思い出したのが、グラッチェガーデンズ。ココのピザは、旨いのに安い。だが店舗数よ。惜しい
— 鳥ぺんぎん (@topenginri) September 9, 2022
残念ながら、お店の数が少ないのがネックですよね。必然的にデリバリーエリアも絞られるので、これからに期待です。
美味しいピザをリーズナブルな価格で宅配してもらえるグラッチェガーデンズ。その美味しさが高評価の秘訣です。ランチにもディナーにも相性の良いイタリアンは、幅広い世代に人気です。
近くにお店があるラッキーな方は、ぜひ利用してみてください!
グラッチェガーデンズ宅配アプリの解約・退会方法
グラッチェガーデンズの宅配アプリの解約は、登録したフードデリバリーアプリ内で手続きする必要があります。
各アプリの解約・退会方法は、次のリンク先の記事でご確認ください。
・出前館
グラッチェガーデンズ宅配アプリのまとめ
今回は、グラッチェガーデンズの宅配アプリをご紹介しました。
イタリアンの宅配サービスには、多くの魅力があります。自宅で手作りするよりも、より本格的で美味しいイタリアンを手軽に楽しむことができるでしょう。
宅配アプリはおすすめのメニュー、価格帯などが詳しく掲載されており、初めて利用する人にもわかりやすい内容となっています。
食材や調理方法にもこだわりがあり、衛生面や品質にも十分配慮されていますので安心して注文することができます。
グラッチェガーデンズの宅配アプリを使えばおうちで本格的なイタリアンを楽しめるので、ぜひ一度試してみてください!